デザインカラーの効果

swordlief鶴見店の吉山です。



早いものでもう6月も終わりますね(ー ー;)




まだ梅雨入りした割には雨も少なくジメジメした日も続いていますが、それも超えたら本格的な夏になります(^ω^)



夏はやっぱりカラーも明るくしたいというオーダーも多くなります。



もちろんトーンアップ(全体的に明るくする)方法もありますが今回オススメするのはハイライトです。



ハイライトは太さや幅は色々変えれるのですが全体の色より明るいメッシュ(筋のような物)を入れて髪色を明るく見せたり、動きや艶感を出しやすくするようにする技術です。




最近良く聞く外人風カラーなども一色染めよりハイライトなどのデザインカラーがあるほうがより近くのでオススメです(^^)



それでは施術工程を



今回はこちらのモデルさんを(^^)



いつもお世話になってるN様


3か月前に全体カラー、カット、超音波トリートメントをさせていただき、今回はプラスでハイライトを入れて同じメニューをさせていただきます(^^)




リタッチも伸びているのと、元々赤みも出やすい毛質で、なるべく暗すぎず濃厚な赤みの少ないアッシュ系カラーのオーダーで少し気分も変えようということで久々にハイライトも入れさせて頂きました^_^(あと髪の毛を巻く事も多いので☆)



まずはハイライトから


頭の表面部分(前髪も)メインでいれていきます。


コームで細い束(だいたい5mm程度)を取っていきアルミホイルの上に乗せて、明るくなる薬で染めていきます。










この工程をサイド、バックにも続けます。



アルミホイルを入れ終わった状態がこちら




これでハイライトが明るくなるまで放置し、色が抜けたのがわかれば一度シャンプーをします。




今回はこれくらいの色の差でシャンプーに入りました。




シャンプー後髪質に合う前処理をしっかりして、超音波トリートメントを通していきます。








その後は赤みを消すブルーアッシュ系の調合したカラー剤でカラー施術をして、放置時間も25分しっかり置いていきます。







カラーシャンプー後の仕上がりがこちら






施術前に比べて赤みも消えて艶やかな印象に(^∇^)



一見暗そうにも見えるのですが、色味がより深く入っているので、実際は10レベル程の仕上がりです^_^



分かりにくいかもしれませんが、ハイライトの入れていたところは透明感のある筋が出でいます。(分かりにくかったらすいません(ー ー;)笑



最後に巻いた仕上げがこちら







巻いて仕上げるとハイライトがより立体的になり、動きを強調してくれますね(^∇^)



明るくしたいけど全体だと痛みそうなどのイメージもあると思いますがハイライトだと部分で明るくするので、ダメージも少なく済みますし、デザインがあることでオシャレにもなります。


デザインカラーは一度入れたら色味などは抜けてきますがそれも味になるし、しばらくは持ちますので毎回いれる必要はないので、ちょっと気分を変えたい人には特にオススメです☆☆☆


デザインカラーの料金もプラス2160円〜となっております。(デザインの幅や量によっては料金は異なりますm(_ _)m)


今年の夏はデザインカラーにしてみませんか(^∇^)




※八尾本店、鶴見店共に月曜日も営業しております。


平日最終受付時間19時から、土日祝日18時からのコースメニューのご予約も承っておりますので最終受付時間ご希望のお客様は一度お電話での予約確認をお願い致します。














swordlief hair&spa

髪にやさしい美容室…  swordlief hair&spa 八尾店  八尾市桜ケ丘2-221 📞072-983-6966 ✂10:00 ~ 19:00 swordlief hair&spa 鶴見店 鶴見区放出東1-3-18 📞06-6180-5573 ✂10:00 ~ 19:00

0コメント

  • 1000 / 1000