ビビリ毛を修復させる
髪を何とかしてほしいと初めてご来店のお客様からご依頼を受けました
ストレートパーマの薬剤設定の違い・塗布量・塗布の速さが今回のビビリの原因かもしれません
トリートメントを施して髪全体のある程度回復はしましたが、部分的なビビリの修復はよくなってからすることに・・・
次回ご来店までに一部分の髪を頂いて実験してみようと、そうすることで一度ためしているのでお客様の髪へ施すリスクがすくなくなります
根本付近3cmから髪がビビッています毛先はストレートパーマがのこっているかんじ
状態がわるいビビリ毛は普通のトリートメントでは修復が難しいと思うので
薬剤を少し使うトリートメントをすることに・・・
途中段階です
収まりが少し良くなっています
温度調節をします。
熱処理・冷風処理ともにしっかりと
仕上がり
ある程度までいけたので、次回の状態をみて修復は少しずつ・・・
0コメント