引くトリートメントも・・・
足すばかりではなく、引くこともします
トリートメントすることは、色々髪質やダメージにあわせて、成分を考えて工程を考えて
塗布して浸透させていきます
でもそれだけでは対応できない髪も・・・
こんな場合・・・
カラーリング前に前処理するために、全体を流します
流し始めると???
髪が色んな付着物でギトギト感がする
こんな時は、引くことをします
シャンプー(洗浄力が強)でしっかり付着物をうかせます
場合によっては、3分ぐらい泡のまま放置
シャンプーをながすと、素髪の状態になるので、ここから
カラーリング前の前処理トリートメントをします
そして、しっかりとカラーリングを致します
今回の場合引き算をしないと、油の上にトリートメントをのしても余計にギトギトする上に
カラーリングが浸透しにくくしているので、キレイにそまらない
付着物が髪の手触りや艶を邪魔していることもあるので
状況によって引くトリートメントもします
0コメント